国会議論は待ったなし(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月24日『逢坂誠二の徒然日記』8271回】 午前4時30分、日の出前の函館の空、雲がなく、気温は19度程度、スッキリとした秋の雰囲...
少年北海丸が廃止?(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月23日『逢坂誠二の徒然日記』8270回】 午前5時の函館、路面濡れ、まち全体に霧が広がっています。雨は降っていません。朝の気温は...
豪雨被害(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月21日『逢坂誠二の徒然日記』8268回】 昨日、衆院特別委員会の仕事で、沖縄入りしました。午前5時の那覇、路面が濡れていますが、...
ニセコ町の地域づくり(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月20日『逢坂誠二の徒然日記』8267回】 午前4時の都内は気温26度、雲が少なく星が輝いています。東の空には、月齢25日の細い月...
三船遭難事件の慰霊(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月19日『逢坂誠二の徒然日記』8266回】 昨夕、久しぶりに上京しました。午前5時の都内は、雲が少な目です。気温は既に25度程度。...
動かない国会(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月18日『逢坂誠二の徒然日記』8265回】 午前4時の函館、雲が少なく東の地平線がオレンジ色に染まっています。その後の色の変化は1...
米ロ首脳会談(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月17日『逢坂誠二の徒然日記』8264回】 午前4時の函館、空全体に雲が広がっていますが、ところどころ切れた雲間から群青色の空が見...
戦後80年談話(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月16日『逢坂誠二の徒然日記』8263回】 午前4時のニセコ、空高く薄雲が広がっていますが、晴れです。気温はおよそ15度で、涼しい...
落ち着いて考える(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月15日『逢坂誠二の徒然日記』8262回】 戦後80年の朝、ニセコで迎えました。天気予報どおり夜半には雨になりまたしが、午前4時に...
実家の整理とゴミ処分(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月14日『逢坂誠二の徒然日記』8261回】 午前4時のニセコは、空全体に多少高めの雲が広がっています。東の地平線付近が少しオレンジ...