21年6月11日 その5040『逢坂誠二 の徒然日記』(6737)
都内も函館も、晴れ間の多い一日となりそうです。 今日は入梅です。 1)独立財政推計機関 昨日、私も共同代表発起人のひとりとなって、 ...
21年6月10日 その5039『逢坂誠二 の徒然日記』(6736)
今日は函館も東京も晴れの一日となる見込みです。 予想最高気温は函館22度、東京は30度です。 そして今夜は新月です。 1)党首討論 ...
21年6月9日 その5038『逢坂誠二の徒然日記』(6735)
今日は有島武郎の命日「星座忌」です。 有島は1923(大正12)年の今日、亡くなっています。 今日も都内の気温は 30度に達す...
21年6月8日 その5037『逢坂誠二の徒然日記』(6734)
昨日午後、上京しました。 今日の東京は30度をこえるとの予報が出ています。 1 )土砂崩れ 乙部町館浦の国道229号の土...
21年6月7日 その5036『逢坂誠二の徒然日記』(6733)
1)土砂崩れ 昨日、乙部町の国道229号で土砂崩れが発生し、 上下線で通行止めになっています。 土砂崩れの範囲は幅約 20メー...
21年6月6日 その5035『逢坂誠二の徒然日記』(6732)
函館は雲が多少ありますが、青空ののぞく朝を迎えています。 1)心の休息 ピーター・バラカンさんの ウイークエンド・サンシャイン(NHK-...
21年6月5日 その5034『逢坂誠二の徒然日記』(6731)
今日は二十四節気の一つ芒種です。 芒(のぎ)のある穀物や稲や麦など 穂の出る穀物の種をまく季節のことです。 芒(のぎ)とは、稲・麦など...
21年6月4日 その5033『逢坂誠二の徒然日記』(6730)
昨夜から都内は雨になりましたが、夜明け前には上がっています。 予報によれば今後、朝の7時頃から再度雨になるようです。 1)Zoomタウ...
21年6月3日 その5032『逢坂誠二の徒然日記』(6729)
菅原一秀議員が辞職となりますが、 相変わらず何が起きても説明しない、 菅内閣の異常な状態が続いています。 1)人口減少 一昨日、北海道が...
21年6月2日 その5031『逢坂誠二の徒然日記』(6728)
今年の関東は、早めに梅雨入り?、 と思いましたが、まだ先のようです。 今日の函館の天気も良いようです。 1)イカ 昨日、道南のイカ漁...