9月6日 その3301『逢坂誠二の徒然日記』(4998)
函館は雨の朝だ。そのため街宣は中止となり残念。 1)野党共闘野党共闘に関し、色々な意見がある。自民党の細田総務会長は派閥の研修会で、 民...
9月5日 その3300『逢坂誠二の徒然日記』(4997)
昨夜、都内で用務があったため、夜、都内入りした。今日午前は、函館で樺太引揚者の慰霊祭があり、朝の便で、函館にとんぼ返りとなる。 1)党員サ...
9月4日 その3295『逢坂誠二の徒然日記』(4996)
函館は雲の多い朝を迎えた。今日は終日曇りの1日となる見込みだ。1)台風被害調査 昨日も朝から夕方まで、管内の台風被害調査を行った。高橋亨道...
9月3日 その3298『逢坂誠二の徒然日記』(4995)
函館は昨夕、霧に包まれた。その名残なのか、今朝も街全体が乳白色の雲と 霧に包まれている。1)台風被害昨日も、笹田浩道議とともに、 管内の...
9月2日 その3297『逢坂誠二の徒然日記』(4994)
函館は、雲の少ない朝を迎えた。日の出の場所が、夏至の頃に比べると随分と南側に移動した。 当然、日没の場所も南側に移動しているが、冬至に向い...
9月1日 その3296『逢坂誠二の徒然日記』(4993)
9月に入った。今年も今日を含め122日、残り三分の一となった。 時の流れは早い。1)台風被害 台風10号で道内各地に大きな被害が出ている...
8月31日 その3295『逢坂誠二の徒然日記』(4992)
台風10号が温帯低気圧に変わった。道南各地でも、避難勧告、停電、看板の倒壊などがあった。 さらに被害が広がっていないか懸念される。朝のうち...
8月30日 その3294『逢坂誠二の徒然日記』(4991)
台風10号の動きが心配される。現在は、関東の東海上を北に向かって進んでいる。今日の昼から夕方には東北地方に上陸、 明日の朝には北海道に接近...
8月29日 その3293『逢坂誠二の徒然日記』(4990)
函館の朝は、雲が多い。朝の気温は22度。ここ数日よりも高めだが、夕方には、雨になる見込みだ。 台風の動きが不気味だ。1)北の国から昨夜、少...
8月28日 その3292『逢坂誠二の徒然日記』(4989)
今朝の函館は、少し雲が多めだが、雨が降る見込みはない。朝の気温は16度。日中は25程度にまで上昇し、 秋晴れの行楽日和となりそうだ。===...