21年2月3日 その4912『逢坂誠二の徒然日記』(6609)
朝の日記を書き終えてから、 時間があれば1時間程の散歩をするのが習慣です。 昨朝は雨。 夏の雨ならば合羽を着て外に出ますが、 冬の雨の中...
21年2月2日 その4911『逢坂誠二の徒然日記』(6608)
都内は雨の朝を迎えました。 ==== 昨日、ミャンマーで軍事クーデターが 起きたと報じられています。 アウン・サン・スー・チー国家顧問兼...
21年2月1日 その4910『逢坂誠二の徒然日記』(6607)
2月です。 日常の活動とは別に、 毎月100キロ歩くことを目標にしています。 1月は達成が厳しいかと思ったのですが、 昨日、吹雪の五稜郭...
21年1月31日 その4909『逢坂誠二 の徒然日記』(6606)
昨日の函館は、強い風、吹雪、時折の青空、 目まぐるしく変化する、しかも厳しい天候。 今朝も同様の雰囲気です。 夜明け前の気温は氷点下6度...
21年1月30日 その4908『逢坂誠二 の徒然日記』(6605)
昨夜、BS-TBSの番組に出演後の帰宅途中の空、 天頂に近いところに満月が輝いていました。 一瞬でしたが、冬の空を堪能しました。 ===...
21年1月29日 その4907『逢坂誠二 の徒然日記』(6604)
今日は満月です。 昨夜、三次補正が成立しました。 特措法等の改正案について、 与野党合意となりました。 何か物事が動いているようですが...
21年1月28日 その4906『逢坂誠二 の徒然日記』(6603)
昨日、厚生労働省から、コロナワクチンの接種に関する 市町村への説明会の状況について、レクを受けました。 結局は何も決まっておらず、 私が市...
21年1月27日 その4905『逢坂誠二 の徒然日記』(6602)
昨夜、午後8時過ぎ、衆院本会議で、 総額19兆円余りの補正予算が通過しました。 今、必要なのはコロナ対策ですが、その予算は約4兆円のみ。 ...
21年1月26日 その4904『逢坂誠二 の徒然日記』(6601)
昨日から予算委員会が始まりました。 菅総理の答弁は、声もか細くなり、 いかにも頼りなさそうです。 この緊急時に何とも心もとない有り様です...
21年1月25日 その4903『逢坂誠二 の徒然日記』(6600)
昨日の函館は、日中の気温はプラス。 しかも雲の少ない、青空の広がる天候でした。 今日から予算委員会が始まります。 私は、代表質問に立っ...