18年5月11日 その3913『逢坂誠二 の徒然日記』(5610)
都内は、ひさびさに スッキリと雲のない朝を迎えた。 今日は最終便で帰函し、 地元町会の会合に出席する。 1)参考人 昨日、衆参予算委...
18年5月10日 その3912『逢坂誠二 の徒然日記』(5609)
昨日は、今日開催される 予算委員会の準備に奔走した。 今日は柳瀬元総理秘書官への 証人喚問的参考人質疑だ。 ポイントは昨日記した通りだ...
18年5月9日 その3911『逢坂誠二の徒然日記』(5608)
都内は昨夜から強めの雨が降り続いている。 朝の散歩に出たいと思ったが、 これでは無理だ。 1)加計学園問題 明日、加計学園問題に関わ...
18年5月8日 その3910『逢坂誠二の徒然日記』(5607)
今日も午前5時前から 活動を開始している。 昨朝に比べると気温が低く 冷んやりした朝だ。 とはいうものの 朝の気温は14度だ。 1)...
18年5月7日 その3909『逢坂誠二の徒然日記』(5606)
昨夕、青森から上京した。 今日から通常国会後半の開始となるが、 政府与党は国会の正常化に向け、 本質的な努力を怠っている。 改ざん公文書...
18年5月6日 その3908『逢坂誠二の徒然日記』(5605)
昨夕、父の実家のある青森に来た。 数年前に従兄が亡くなり、 その際に訪問して以来、 不義理をしていた。 明日からの国会に備え、 今日中に...
18年5月5日 その3907『逢坂誠二の徒然日記』(5604)
菩提寺参りのため、 ニセコで朝を迎えた。 今日は立夏だが、朝の気温は4度。 日中も9度までしか上がらない。 1)何かが違う 函館か...
18年5月4日 その3906『逢坂誠二の徒然日記』(5603)
元総理秘書官の柳瀬経産審議官は、 どこまで偉いんだ。 加計学園関係者との面会について、昨日、 「国会に呼ばれたら、誠実にしっかりお答えし...
18年5月3日 その3905『逢坂誠二の徒然日記』(5602)
昨朝、三箇所の定例街宣の後、松前、福島方面を回った。 あちらにも、こちらにも 行きたいところは多いのだが、 午後まで回っても、 ごく限られ...
18年5月2日 その3904『逢坂誠二の徒然日記』(5601)
函館は雲の多い朝だ。 気温8度。 日中も11度にしかならない見込み。 GW後半は天候が悪いようだ。 昨日は、函館市内で活動後、 江差...