徒然日記
4月2日 その1144『逢坂誠二の徒然日記』
昨夜、帰宅時の都内は、
強い風が吹き荒れ、
時には、歩行に支障がでるほど、激しいものでした。
今朝の都内は、その風はおさまりましたが、
雲が多めで、雨が落ちてきそうな雰囲気です。
でも朝としては気温がちょっと高めで、
早めに日記を書いて、
散歩に出たい…、そんな気にもなります。
1)入省式
昨日の霞ヶ関は、辞令を手にして挨拶に歩く、
数多くの職員が霞ヶ関を行きかっていました。
まさに新年度の雰囲気に溢れています。
11時からは、総務省で入省式が行われています。
私も原口大臣ら政務三役の皆さんとともに、
倍席をさせて頂きました。
入省者代表の宣誓ののち、
原口大臣からの訓示がありました。
====
公務員制度のあり方も、
時代の変化、社会の変化に応じて、
柔軟に変わることが必要です。
その一方で、安定性も求められます。
柔軟な変化と安定性、
この相反するかたちをどのように包含するか、
これからの公務員制度の課題になります。
全国で新しく公務員になった皆さんには、
国民への奉仕者として、
ぜひ頑張ってもらいたいものです。
2)エイプリル・フール
昨日は、エイプリル・フールでした。
以前は、この日記に、
それを意識して、ちょっとした仕掛けをしたこともありますが、
昨日は、おとなしく通常通りの日記としました。
ところが昨日は、
私自身がエイプリル・フールの嘘に、
まんまと引っ掛かってしまいました。
もちろんそれは、何の罪もない内容なのですが、
朝からドキッとする連絡に、ちょっと驚かされました。
====
毎日、仕事中心のどちらかと言えば、
固い時間を送っています。
そんな中で、朝からちょっとドキッとし、
さらにホッとする、ウィットのある連絡に、
思わず笑みが漏れました。
日々の生活に余裕が必要ですね。
楽しい嘘の連絡で、
一日中、何となくホンワカとした気持ちになっていました。
感謝、感謝です。
3)公契約条例
千葉県野田市が、昨年、制定した、
公契約条例について、
勉強しています。
自治体が発注する仕事を受けても、
予算縮減のなかで、
必ずしも利益があげられず、
いわゆる官制ワーキング・プアーになるという問題が
指摘されるところです。
こんな問題を解決するため、
野田市ではこの条例を制定しています。
昨日は、その内容、
さらに現行法体系の中での位置づけなどについて、
勉強しています。
====
またNPOなどへの寄付に対する、
市民公益税制の勉強も行っています。
色々な案件について、
思いを巡らせています。
さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
2010・4・2 Seiji
Ohsaka
=============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/