徒然日記

『逢坂誠二の徒然日記』 その1085



昨夜も帰宅が遅く、
今朝は遅めの活動開始です。

都内は青空の広がる朝を迎えています。

東京は晴れのち時々曇り、最高気温は11度、
函館は曇りのち雪、最高気温は2度の予報です。

1)副大臣会議
昨朝8時30分から、
官邸で副大臣会議が開催され、
私も出席しています。

18日に通常国会が召集される予定ですが、
それらへの対応について、
数々の話題が出ていました。

2)市町村アカデミー
昨日午後、千葉の市町村アカデミーで、
市町村長さんを対象とする研修で、
講義をしています。

テーマは、地域主権です。

私も町長時代、職員の皆さんともども、
この市町村アカデミーに
随分とお世話になりました。

それ以来、久々にお邪魔したのですが、
建物が増築改装され、
さらに使いやすくなった印象です。

講義後の質疑は次の二点です。

・ 地域主権の概念をしっかりとすること
・ 合併などのよる廃止補助施設の
  他用途利用範囲を拡大すること

====

アカデミーにお邪魔して、
私自身もさらに勉強しなければならないと、
痛感しています。

3)情報公開
新たに就任した菅財務大臣が、
予算情報の公開に言及しています。

日本の予算情報は、
私がこれまでも何度も指摘しているとおり、
本当の意味で開示されているとは言い難いのです。

菅財務大臣は、昨日、
政治主導で財務省の情報公開に取り組む姿勢を示し、
「霞が関を変える一つのモデルにしたい」と抱負を語ったようです。

さらに
「財務省は、良い意味でも悪い意味でも
霞が関の象徴的な役所だから、
より公開されたかたちで、
意味のある仕事をできるような役所に変えたい」
とも述べています。

さらに予算編成だけではなく、
予算の執行過程の透明化にも
積極的に取り組むことを明言しています。

「予算をつくるまでが仕事ではない。
予算が本当に国民のために
きちんと効果的に使われているか、
予算の執行の管理をする」

「207兆円の国の総予算を
徹底的にどういうものに使われているのか洗い出し、
改めるところは改めていく」

これは実に頼もしい発言です。

予算情報の公開ができれば、
日本の政治や行政は大幅に変わります。


さあ、今日もしっかりと前進します。

=============
  2010・1・8 Seiji Ohsaka
=============

マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/


  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 現在 失業中で 求職中です。
    高校を卒業した18歳から 定年の年齢よりも上のかたまで 求職者 全員が 就職できる 日本を 期待しています。
    本年も 国会でも 格差是正 雇用対策を 提案して下さい。
    よろしくお願い致します。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です