徒然日記
高市総理は、運が良い【25年10月27日 『逢坂誠二の徒然日記』8335回】
午前4時の函館、ポカンポカンと雲が浮いています。路面は濡れています。気温は11度程度。日中は晴れ、17度程度になる見込みです。
1)高市総理は、運が良い
高市総理は所信表明演説を終えたのち、すぐに内政論戦ではなく、クアラルンプール訪問やトランプ大統領との会談など外交日程が待ち受けています。
このスケジュールを「大変だ」「厳しい船出だ」と見る向きもありますが、私は逆の印象を持っています。
所信表明演説の直後に各党の代表質問に晒されるよりも、心理的にも物理的にも余裕が生まれます。新総理として、落ち着いて周囲を観察し、初期の立ち位置を整えるには絶好の期間です。むしろ高市総理にとっては好都合だったと言えるでしょう。
さらに、アメリカ大統領との早期会談も、極めて幸運です。就任間もない日本の総理が、いつどのタイミングで米国大統領と会えるかは、外交上、非常に難しい調整を要する事柄です。
その機会が「天から降ってきた」ように巡ってきたのですから、まさに運を味方につけた格好です。
今回のASEAN訪問も、大きな成果を求める性質のものではなく、まず各国首脳との顔合わせが主眼です。国際舞台で存在感を示す第一歩としては十分な意味を持ちます。
仮にトランプ大統領が防衛費や増税などの厳しいテーマを持ち出したとしても、この点について高市総理の腹はすでに固まっているでしょう。
こうした経緯を眺めると、高市総理は極めて順調な滑り出しを見せています。就任からわずか1週間あまりですが、今後、手強い存在になる可能性を感じます。
【25年10月27日 その6638『逢坂誠二の徒然日記』8335回】
ohsaka.jp/support.html
go2senkyo.com/donate/agree/123556
#逢坂誠二 #おおさか誠二 #立憲民主党 #立憲 #立民 #政治家 #国会議員 #衆議院議員 #函館 #五稜郭