徒然日記

高市早苗さん【25年10月5日 『逢坂誠二の徒然日記』8313回】

午前5時の函館、空全体に雲があります。朝の気温は17度程度です。日中も曇り、雨の雰囲気はありません。予想最高気温は、今日も夏日の26度です。

1)高市早苗さん
昨日、高市早苗氏が自民党総裁に選出されました。自民党初の女性総裁の誕生です。

総務大臣時代には「放送局の停波」に言及するなど、強権的とも受け取られかねない発言が目立ち、自由や民主主義との距離感に不安を覚えた国民も少なくありません。また、自ら事実確認をせずに「外国人が鹿を蹴り上げている」と問題視したように、事実認識やバランス感覚に疑問を持たれる姿勢も見受けられました。

総務大臣時代には、書類を自宅に持ち帰って、随分と勉強しているとの話も聞きましたし、議論好きな側面も垣間見えました。自分の意にそわない課題に関しては、木で鼻を括るような答弁もありましたが、議論好きの側面を発揮して、多くの課題について真摯に議論してもらいたいと思います。

総裁選のときを除き平時から、一次産業や地域振興に関心が深い印象はありません。その点、道南地域にとっては懸念事項かもしれません。

総裁となり、国民一人ひとりの声に真摯に耳を傾け、冷静で公正な判断を積み重ねられるのか。その真価が問われることになります。

【25年10月5日 その6616『逢坂誠二の徒然日記』8313回】
ohsaka.jp/support.html
go2senkyo.com/donate/agree/123556
#逢坂誠二 #おおさか誠二 #立憲民主党 #立憲 #立民 #政治家 #国会議員 #衆議院議員 #函館 #五稜郭 #高市早苗

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です