徒然日記

冷蔵庫は横に(逢坂誠二の徒然日記)

【25年9月5日 『逢坂誠二の徒然日記』8283回】
午前5時の函館、空には高めの雲が多く広がっています。東の空は雲が切れ明るく、気温は18度程度。ヒンヤリ感はありせんが、過ごしやすい気温です。日中は曇り時々雨、28度の予報です。
昨日は、地元で 歩く歩く聞く聞く、今日は士別市長選挙で北口雄幸候補の応援に行ってきます。

1)冷蔵庫は横に
私は毎日、雪で一面真っ白になったゲレンデの脇にある事務所へ、軽トラックを運転して通勤しています。軽トラの荷台にはいつも冷蔵庫を積んでいて、事務所に着くと、その冷蔵庫を雪の上に下ろすのが日課です。
事務所に来る人はみな同じように、冷蔵庫を運んで雪の上に置いてから中へ入ります。まるで冷蔵庫が通行証のような役割を果たしている、不思議な光景です。

その日もいつものように、冷蔵庫を立てて雪の上に置こうとしたところ、担当の女性にこう言われました。
「今日からは冷蔵庫を立てず、横にして下さい。」
私は驚いて答えます。
「えっ、横にしたら中のものが倒れてしまうじゃないか。」
すると彼女は淡々と告げました。
「大丈夫です。今日からは横にする決まりになりましたので、横にして下さい。」

納得はいきませんでしたが、仕方なく冷蔵庫を横に倒してから事務所に入りました。見渡すと、他の人たちの冷蔵庫もすべて横倒しになっていました。

====

これは先日、私が見た夢です。一体何の夢なのか意味が分かりませんが、初めて見た内容です。たまには全く現実離れした、こんな夢を見るのも良いかもしれません。しばらくはこの夢のことを覚えているかもしれません。

【25年9月5日 その6586『逢坂誠二の徒然日記』8283回】
ohsaka.jp/support.html
go2senkyo.com/donate/agree/123556
#逢坂誠二 #おおさか誠二 #立憲民主党 #立憲 #立民 #政治家 #国会議員 #衆議院議員 #函館 #五稜郭

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です