徒然日記
アジア・太平洋国会議員連合(逢坂誠二の徒然日記)
【25年8月28日 『逢坂誠二の徒然日記』8275回】
午前4時の台北、空に雲はなく25度程度。日中も晴れ最高気温は31度の見込みで、東京よりは過ごしやすく感じます。
午前4時の台北、空に雲はなく25度程度。日中も晴れ最高気温は31度の見込みで、東京よりは過ごしやすく感じます。
1)アジア・太平洋国会議員連合
アジア・太平洋国会議員連合(Asian-Pacific Parliamentarians’ Union, 略称:APPU)の総会に出席のため、超党派国会議員12名で、昨日、台湾入りしました。(昨年の総会は日本で開催されました。)
APPUは、アジア太平洋諸国の自由主義・民主主義を支持する国会議員による超党派の国際組織です。1965年、この前身となる組織が創設され、加盟国を徐々に増やし、1980年に名称を変更し、現在に至っています。正加盟国は21ヵ国、準加盟国2地域、オブザーバー1ヵ国です。中央事務局は東京にあります。
正式加盟国等:
日本、中華民国(台湾)、韓国、タイ、マレーシア、フィリピン、ラオス、モンゴル、ナウル、バヌアツ、ミクロネシア、マーシャル諸島、ソロモン諸島、パプアニューギニア、トンガ、サモア、キリバス、クック諸島、ツバル、フィジー、パラオ
準加盟国等:グアム、北マリアナ諸島
オブザーバー:ベトナム
昨日の理事会に私も出席し、今日の総会に向けた準備が話し会われました。今日は9時30分から17時30分まで総会となります。どのような議論が展開されるのか楽しみです。
【25年8月28日 その6578『逢坂誠二の徒然日記』8275回】
ohsaka.jp/support.html
go2senkyo.com/donate/agree/123556
#逢坂誠二 #おおさか誠二 #立憲民主党 #立憲 #立民 #政治家 #国会議員 #衆議院議員 #函館 #五稜郭 #アジア太平洋国会議員連合 #APPU #台湾