徒然日記
葉芽だけ花芽なし(逢坂誠二の徒然日記)
午前5時、夜明け前の函館は雲が少なく東の地平線はオレンジ色になっています。気温は氷点下1度程度です。日中は晴れ時々雪の予報ですが、積もるほどの雪にはならない見込みです。最高気温は5度程度との予報です。
昨日は、北斗市、七飯町で陽春の集いを開催。皆さんと多岐に渡って話をさせて頂きました。本当に有り難うございます。今日は18時からオンライン懇談会です。
1)葉芽だけ花芽なし
昨年の春、背丈50センチほどの小さな桜の木を買いました。染井吉野です。少し大きめのプランターに植えて、東京のベランダに置いてあります。3月の終わり頃には可愛らしい花が咲いて、花見気分を味わうことができました。たった一本の小さな桜でも、あるだけで季節の訪れを感じられて、なんとも幸せな気分になります。
一年が経ち、今年もあの花が見られると、とても楽しみにしていました。3月上旬になると芽がどんどん膨らみ、お、そろそろかも?と胸が高鳴ります。お天気アプリに芽の写真を送ると、AIの予測では「3月24日開花」とのこと。それを見てからは、毎朝ベランダを眺めては様子をうかがい、まだかな、まだかなと、まるで子どものように待っていました。
でも、なんだか様子が変です。芽は順調に膨らんでいくのに、どこにもピンクの気配がないんです。全部が緑色。そしてある日ふと気づきました。あれ?これ、葉芽ばっかりじゃない?まさかの、花芽ゼロ。ショックというか、がっかりというか…。去年咲いたんだから、今年も当然咲くだろうと、勝手に思い込んでいました。
でもまあ、桜に文句を言っても仕方がないですね。今はただ、毎日少しずつ開いていく葉っぱを眺めながら、来年こそはまたあの花に会えますように、と願う日々です。
【25年3月30日 その6427『逢坂誠二の徒然日記』8124回】
==逢坂誠二への個人献金はこちらです。==
ohsaka.jp/support.html
go2senkyo.com/donate/agree/123556
#逢坂誠二 #おおさか誠二 #立憲民主党 #立憲 #立民 #政治家 #国会議員 #衆議院議員 #函館 #五稜郭 #日記 #桜 #花見 #葉芽 #花芽