21年4月12日 その4980『逢坂誠二 の徒然日記』(6677)
今朝は予定の時刻よりも1時間早く目覚めましたが、 布団の中でじっとしながら東の空を眺めるという 貴重な時間を過ごすことができました。 徐々...
21年4月11日 その4979『逢坂誠二 の徒然日記』(6676)
函館の朝の気温は2度、雲の少ない朝です。 1)GW 3月21日、政府が十分な対策も講ずることなく 緊急事態宣言を解除しました。 私は、...
21年4月10日 その4978『逢坂誠二 の徒然日記』(6675)
今日は、建具の日だそうですが、 建具という言葉をあまり聞かなくなりました。 昔、私の家の近所には、何件かの建具屋さんがあり、 いつも作業場...
21年4月9日 その4977『逢坂誠二の徒然日記』(6674)
12日が新月です。 そのため今日は夜明け前に外に出て、 東の空に浮かぶ、私の好きな細い月を 眺めようと思ったのですが、 今日は4時に起きる...
21年4月8日 その4976『逢坂誠二の徒然日記』(6673)
今日は「花まつり」です。 毎年深い印象が残っている日ではありませんが、 白い像、甘茶など、懐かしく思い出しています。 1 )原子力特委で...
21年4月7日 その4975『逢坂誠二の徒然日記』(6672)
昨日、大阪府で、新たに719人の 感染が確認されました。 1日に確認される感染者として、 これまでに最も多かった4月3日の666人を上回り...
21年4月6日 その4974『逢坂誠二の徒然日記』(6671)
コロナ感染が広がっています。 第4波に入ったとの見方も多いようですが、 菅総理は否定しています。 1)日本が壊れている 昨夜、ネットを...
21年4月5日 その4973『逢坂誠二の徒然日記』(6670)
昨日の函館は終日雨となり、 街頭活動も中止となりました。 1)献血 昨日、献血をしました。 私は頻繁に献血をするほうではありませんが、 ...
21年4月4日 その4972『逢坂誠二の徒然日記』(6669)
函館は雨の朝を迎えました。 朝の気温は7度程度。 日中もあまり変わらない気温のようです。 1)三井辨雄先生 昨朝、三井先生の自宅にお邪...
21年4月3日 その4971『逢坂誠二の徒然日記』(6668)
昨日、一旦帰函したのですが、 急遽昨夜、札幌入りしました。 1)三井辨雄さん 昨朝、三井辨雄さんの訃報が入りました。 少し前にも、今の菅...