6月12日 その1418『逢坂誠二の徒然日記』
函館は曇りの朝を迎えました。 予想最高気温は20度です。 一方、東京は曇りのち雨、 予想最高は26度とのことです。 昨日は、地...
6月11日 その1417『逢坂誠二の徒然日記』
夜明け前の都内は、結構激しい雨になっています。 今日は、暦の上での入梅です。 ==== 本来なら昨夕、帰函したかったのですが、 ...
6月10日 その1416『逢坂誠二の徒然日記』
今朝は日の出前から活動を開始しています。 子どもの頃から朝は早い方ですが、 最近は生活が不規則なこともあり、 以前ほど、朝の目覚めが...
6月9日 その1415『逢坂誠二の徒然日記』
都内は今日も雲の多い朝を迎えましたが、 雲は昨朝よりも少ない感じです。 雲は多いのですが、雨が降る雰囲気はありません。 梅雨入りし...
6月8日 その1414『逢坂誠二の徒然日記』
都内は雲の多い朝になっています。 街全体に霧…、靄がかかっています。 今の気温は18度、日中は24度まで上がる見込みです。 雨が...
6月7日 その1413『逢坂誠二の徒然日記』
昨日の都内、終日の晴れ。 最高気温も27度程度まで上がる夏日でした。 湿度が低かったため、 梅雨のこの時期とは思えないほど、 スッキ...
6月6日 その1412『逢坂誠二の徒然日記』
昨夜、遅く都内入りしています。 都内は夕方から雨が降っていましたが、 今朝はすっかり晴れ上がり、気温は既に20度です。 日中は26...
6月5日 その1411『逢坂誠二の徒然日記』
函館は雲の多い朝を迎えました。 予想最高気温は19度。 昨日よりも2度程度高いようです。 ==== 昨夜の帰宅が遅かったため、 ...
6月4日 その1410『逢坂誠二の徒然日記』
函館の空一面に雲が広がっています。 昨夜、最終便で帰函し、地元新聞記者の皆さんと、 原発や地域のことについて意見交換をしました。 ...
6月3日 その1409『逢坂誠二の徒然日記』
薄い雲の底に水色の空が透けて見える朝を迎えました。 登り始めた太陽の光が 近くのビルの窓ガラスに反射し、眩しさすら感じます。 昨朝...