徒然日記

1月12日 その1087『逢坂誠二の徒然日記』



週末の地元活動を終えて、
昨夜、都内入りしています。

今朝は、東京からの発信です。

都内は、空全体に雲が広がっているようです。

今日の都内は曇り時々雨か雪、
最高気温は6度の予報です。

函館は曇り、予想最低はマイナス5度、
予想最高気温は1度です。

====

先日から、JAL、ANAともに、
機内の新聞サービスが廃止されました。

特にJALは、会社存亡の危機にあるため、
コスト削減は当然のことだと思います。

しかし、このサービスの廃止は、
予想外に不便です。

私は、自分で新聞を抱えて
搭乗する割合が高いほうだと思います。

しかし、新聞を持ち込めなかった場合や、
読み残した新聞がある場合は、
極めて重宝するサービスであり、
それがなくなってなんとも残念です。

私にとっては、新聞サービスを存続して、
お茶などのサービス廃止したほうが良い感じですが、
そうもいかない雰囲気も理解できます。

1)森町・北斗市
一昨日は、森町、昨日は、北斗市で、
私の新春の集いを開催しています。

====

いずれの会場も大勢の方々に参加頂いております。

本当に有り難く心からお礼申し上げます。

====

政権交代後、初の新春の集いですが、
大きな変化があります。

来賓の皆さんの挨拶に、
要望事項が一杯含まれるのです。

与党に対して、少しでも地域の実態や要望を伝えたい、
その気持ちが一杯詰まった挨拶になっています。

こうしたことをお伝えいただけることに
喜びを感ずるとともに、
責任の重さを痛感しています。

2)街宣
昨日、本年初の街宣を行っています。

今年は、年明け早々から、
天候のことや、私の仕事もこともあり、
街宣ができずに松が明けてしまいました。

昨日は、成人式に合わせて、街宣を行っています。

しかし、成人式会場付近で、
他の団体なども集中して街宣を行ったため、
言葉が錯綜してこっちの気合も削がれ気味でした。

3)人がいる
ハード偏重の予算から、
人の命を大切にする予算への転換を印象付けるため
「コンクリートから人へ」という
キャッチコピーを、昨年の選挙では多く使わせて頂きました。

そして現在も、そのコピーを使うことがあります。

しかし、このコンクリートの周囲にも
多くの人がいるのは当然なのです。

それはいわゆる公共事業だけではなく、
コンクリート製造やその関連産業に携わる方々です。

たしかに、このコピーは、分かりやすいと思います。

しかし、人を重視すると言っている我々自身が、
コンクリートの周囲にいる方々の気持ちを考えずに
このコピーを多用するのは考えものだと感じます。

今後、私はこのコピーの使用を控えようと思っていますが、
仮に使う場面があったとしても、
コンクリートの周囲にいる人のことも
しっかりと念頭におきながら発言しなければなりません。

4)新しいPC
長年使っているPCが、
昨年末あたりから
いよいよ本格的に調子が悪くなりました。

前回のようにハードが壊れてからの交換だと手遅れのため、
今回は、意を決して、新しいPCに取り替えました。

PCは、仕事にはなくてはならない不可欠な道具です。

多額の出費ですが、割り切るしかありません。

====

私は、ここ15年余り、
あるいはもっと以前からかもしれませんが、
IBMのThinkPadを利用していました。

Lenovoになってからも、
やはりThinkPadユーザーでした。

今回の更新も、
当然、ThinkPadと考えていたのですが、
どうもしっくり来る機種が見当たりません。

やはりLenovoになってから、
IBM時代とは、
思想が変わったのかもしれません。

逆に、私にとっての
久々の日本機種PanasonicのLet’s Noteが、
堅牢性も含め、悪くなさそうです。

しかし、私は、
ThinkPadのセンターにある、
「赤いポッチ」、トラックポインタが大好きなのです。

Let’s Noteなどに採用されている、
タッチパッドだとどうもうまく操作ができません。

ThinkPadの赤いトラックポインタは、
操作性が抜群なのです。

長年、それに慣れているのですから、
さらに親しみもがあります。

====

最終的に、
この「赤いポッチ」のあるThinkPadを諦めるかどうか、
ずいぶんと悩みました。

性能などでは、間違いなく、
Let’s Noteに軍配があがるものと思います。

いろいろと考えた末、
最終的には、「赤いポッチ」の誘惑よりも、
Letz’s Noteの性能に負け
タッチパッドに移行することにしました。

そして今、
そのタッチパッドと悪戦苦闘していますが、
やはり操作性は格段に落ちたようです。

====

PCは、機種を変更しても以前のように、
劇的な性能の進化はありません。

それだけ、PCが成熟してきたのだと思います。

しかし、そんな今であっても、
新しい機種には、
やはりここ何年の進歩の累積が感じられます。

長い間仕事を支えてもらったTinkPadに感謝しつつ、
まだしっくり馴染まないけど、
今後はLet’s Noteと一緒に仕事です。

5)悔しいが…
ザッザッ…、
雪道の後ろから音が聞こえます。

あっという間に、20人あまりの集団が
私を追い越して行きます。

====

昨日、久々に函館千代台公園の周回道路で、
雪の中を5キロほど、
スロージョギングをしています。

本当にゆっくり、ゆっくりとしたジョギングです。

終了後の気分は爽快です。

====

その途中、中学生の集団に、
追い越されました。

たぶん陸上部でしょう。

男女20人くらいはいたでしょうか。

後ろから何か近づいたと思ったら、
20人が次々に私を追い抜いていきます。

こっちは歩いているようなもの、
向こうはしっかりとランニングですから、
こんなことは当然なのですが、
でも何となく悔しい気持ちです。

あの年代のころの自分も、
きっとあんな風に走っていたのだと思います。

その脇で、ノロノロと走る人の気持ちなども知らずに。

====

「ふっくらしたね」

一昨夜、久々に会った方の第一声です。

選挙の期間に3キロ増えた体重が、もとにもどりません。

確かに生活も、食生活も不規則です。

特に、政権交代以後、
生活のリズムを一定にすることに苦労しています。

====

走りでは、若者に勝つことはかなわぬ夢ですが、
何とかして健全な生活リズムを
取り戻したいと思います。

====

今週から、
地域主権戦略室の動きがさらに活発化します。
気力を充実させて、
しっかりと取り組まねばなりません。

さあ、今日もしっかりと前進します。
=============
  2010・1・12 Seiji
Ohsaka

=============

マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/


  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です