徒然日記

22年7月28日 その5452『逢坂誠二の徒然日記』(7149)

多少の雲はありますが、都内は青空の広がる夜明けです。

朝の気温は26度、日中は33度になる見込みです。

と書きつつも、本当にこの予報が当たるのかどうか、
最近の不安定な天候はなかなか先が読めません。

1)胆振線
旧国鉄胆振線の倶知安町と伊達市を結ぶ直通バスの運行を
9月末で取りやめるとの報道を見ました。

胆振線といえば、二つ目羊蹄9600蒸気機関車。

札幌発、札幌行の循環急行「胆振」。

脇方線。

懐古趣味ではありませんが、こんなことが思い出されます。

胆振線の廃止は1986年です。

それ以来、胆振線区間をバスが運行していましたが、
今回の直通バスの廃止により喜茂別町から大滝までの定期バス運行が無くなります。

完全に時代の歯車が動いた印象です。

2)離合集散

離合集散:離れたり集まったり、一緒になったり別れたりすること。

私が国会議員になったのは 2005年です。

あれから17年も経過しました。

民主党、民進党、無所属、(旧)立憲民主党、(新)立憲民主党

この17年間、これらの政党に所属しました。

これは私の意思で渡り歩いた訳ではなく、
その時々の事情による離合集散の結果です。

昨日、私の公式Lineを通して頂いた意見の中に以下の一文がありました。

==以下、抜粋引用==
この離合集散が、有権者の目には、信頼ならない、
と感じてしまうのではないでしょうか。

議員の皆さんにとっては、譲れない主義なのかもしれませんが、
腰が据わったように感じられず、
影の内閣のように、いつでも政権変われます!と感じられません。

選挙後の意見でも、自民党に入れた理由の一位は、自民党がいいからでなく、
野党が頼りないからになっているところは、
本当にもったいなく、考えるべきところのように思います。

だからこれは立憲民主党だけの問題ではないと思います。

連合のあり方も、なんだかなー

中島岳志さんが言っていましたが、
とにかく大同団結して、オー!やる気だな、
と国民が思うような波を起こして、
選挙に行かない五割の人を動かすことが大切なのではないかと思います。

意見の違いを話し合って埋めらない人たちが、国を動かすことはできないのでは?
と思ってしまっているという側面もあるのではないでしょうか。

==以上、引用終了==

この指摘、心に刺さります。

持ち堪える胆力が必要です。

さあ今日もブレずに曲げずに、確実に前進します。
===2022.7.28===

逢坂誠二の公式LINEからご意見をお寄せ頂く場合は以下から登録をお願いします。
lin.ee/DCyVX7R

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 失礼だとは思いますが、書きます。

    現在の泉代表、西村幹事長では、党勢はますます衰えるのみだと思います。泉代表は、「政策提案型野党」などと言っていますが、国民の目に見える形での成果が、果たしてあったのでしょうか?「野党合同ヒアリング」を廃止して、「こんないいことがあったよ!」と泉代表は、言えるのでしょうか?

    西村幹事長は、国会議員の「文書交通費」が、昨年、問題になった時に、立憲民主党の国会議員だけでも、「自主的」に「文書交通費」に関わる一切の「領収書」を「立憲国民党の議員」だけは、添付し、国民に対して、明らかにする!といった意見がありましたが、西村幹事長は、「全党」がやらなければ、意味がない!といった否定的な発言をし、何も動こうとは、しませんでしたよね。

    いくら、「文書交通費」に関する理想的な「法案」を作成したところで、現在の自公政権が賛成するはずも無いわけでしょう?だったら、「立憲民主党の議員」だけでもやれることを、やればいいんじゃないんでしょうか?「領収書」を添付し、国民に対して、自主的に「説明責任」を果たしている!となれば、国民の立憲民主党に対する見方も変わったことでしょう。

    それと、7月19日の西村幹事長の「記者会見」にも呆れました。といいますのは、7月19日の16時から「記者会見」を開始すると、前々から言っておきながら、西村幹事長が会場に現れたのが、16時47分過ぎでした。一言「遅れて申し訳ありませんでした」という発言があるかと思いきや、全くありませんでした。「時間」を守れない!「社会人」として、どうなんでしょう?会見内容もひどかったですね。記者が「参政党」の参加により、「立憲票」が流れたのではないか?といった質問に対し、「立憲民主党」の立ち位置、あり様は、何ら変わることなく、参政党を分析の対象にもしないとのこと。私は、逢坂さんと同年代(63歳)で、高校で教員をやってました。「青ビラ」でした。

    今回は、小選挙区は「立憲の候補」、比例は「れいわ」に入れました。結局、今の泉、西村体制の「連合の吉野」に対する「忖度」には、無性に腹が立ちました。選挙後も、いち早く「吉野会長」に面会を求めるなど、結局、泉代表の「視界」には、「連合」はあっても「一人ひとりの市民」などは、蚊帳の外にしかないのでしょう。「日本維新の会」が、あれだけ問題のある団体であっても、徹底した「どぶ板選挙」を「候補者の段階」から、徹底してやっていることを、「立憲の幹部」は、どう思うのでしょう?

    あるいは、「れいわ新撰組」の「山本代表」の地方行脚をどう思うのでしょう??「国政選挙前」にちょこっとやった所で、「有権者」は見透かしていると思います。今回、「旧統一教会問題」が顕わになりました。自民党議員のみならず、野党議員にも関係を持った人たちがいますね。「日本の政治の土台」が、何十年にも渡って、「腐れきっていた」ことが「露見」したわけです。この問題で、「立憲民主党」が、『膿』を出すべく、対応しないならば、私は、今後、一切「立憲」には投票しません。何故ならば、「日本の民主主義を守る戦い」をしないことを意味するからです。逢坂さんや辻元さんが、引っ張っていって欲しいです。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です