徒然日記

19年7月28日 その4356『逢坂誠二 の徒然日記』(6053)

昨日は、朝一番で
市電の感謝祭に参加しました。

函館の市電は、
市民の貴重な足であると同時に、
国内外の観光客の皆さんにとっても
重要な移動手段になっています。

私自身もプチ鉄なこともあり、
わくわく感一杯でお邪魔させて頂きました。

====
その後、笹田浩道議と一緒に、
北海道八雲アイヌ協会の
「第3回カムイノミ・イチャルパ」に参列しました。

古くから続くやり方で厳かにとり行われました。

終了後は、アイヌ舞踊の披露。

地域の子ども達も踊りの輪に加わって
楽しいひと時となりました。

====
八雲では、ホタテ養殖の
技能実習生の問題について
話を聞かせて頂きました。

制度が色々と変わる中で、
地元の皆さんも色々と苦労されています。

昨日、出された課題についても
丁寧に対応したいと思います。

====
午後には、G20でも問題になった
海洋プラスチック問題に関する講演を聞きました。

テーマは、海鳥からみる海洋プラスチック汚染の拡大。

講師は、北大水産の綿貫豊教授です。

毎年1000万トンも海に流出しているプラスチックが、
海鳥に様々な悪影響ももたらしていることなどが報告されました。

また既に流出したプラスチックをどう回収するかは、
今後の大きな検討課題とのことですが、
政府の予算額を増やさねばなりません。

さあ今日もブレずに曲げずに、
確実に前進します。
==2019.7.28==

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です