徒然日記

1月21日 その3438『逢坂誠二の徒然日記』(5135)

函館の朝の気温は、氷点下5度。

雲の少ない朝を迎えた。

昨日は、193国会の召集日。

朝、函館駅前で街宣を行った後、上京した。

衆参両院議員総会、
代議士会、本会議、委員会、
行政書士賀詞交換会、
法務省打ち合わせ、調査室挨拶、
天皇陛下をお迎えしての開会式、
再度の本会議と、隙間のない日程をこなし、
最終便で帰函した。

その後、市内で三つの新年会に参加し、帰宅。

泥のように眠った。

====

朝のテレビは、トランプ氏の
大統領就任ニュースで満載だ。

1)総理と憲法

憲法施行70年の節目に当たり、
私たちの子や孫、未来を生きる世代のため、
次なる70年に向かって、
日本をどのような国にしていくのか、
その案を国民に提示するため、
憲法審査会で具体的な議論を
深めようではありませんか。

====

上記は、昨日の193国会冒頭の
内閣総理大臣施政方針演説の一節だ。

一見何の変哲もない演説に思われるかもしれないが、
総理が国会でこうした発言をすることに
相当な違和感を覚える。

==憲法99条==

天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負う

====

総理の演説は、
あたかも憲法改正が前提であるかのような発言だが、
総理はこの憲法99条を知っているのだろうか。

また行政府の長である総理が、
国会審議を促すかの発言をすることも問題だろう。

国会での憲法議論に関しては謙抑的であるのが、
総理の節度だと私は考えている。

2)時代の潮目 

ダボス会議で中国の習近平国家主席が、
中国が自由貿易圏をつくることを公言した。

一方、アメリカやイギリスが、
一見、保護主義と思われるが方向に走り出している。

30年前、40年前のことを思うと、
何という倒錯だろと思う。

しかし、私は、
この両者の言い分にはそれぞれ意味があり、
その真意を確実に見極めて、
日本の進むべき進路を誤らないようにしたい。

まず完全に時代の潮目が変わったこと認識すべきだ。

自由な経済も、保護主義経済も功罪あり、
単純にどちらが良いかは言えないということだ。

今後は自由経済的な側面と、保護主義的な側面、
その両者が渾然一体となって進むのだと思う。

このことについてはいずれ、
書きたいと思う。

今日も地元を走り回る。
さあ今日も確実に前進します。

==  2017.1.21  ==

まぐまぐの送信登録・解除は以下。
https://common.ohsaka.jp/magazin.html

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です