9月25日 その3686『逢坂誠二の徒然日記』(5383)
夜明け前の函館、空に雲が少ない。 秋らしい空が広がっている。 公示まで15日だ。 1)安倍内閣の所業 今回の選挙は、2012年12...
9月24日 その3685『逢坂誠二の徒然日記』(5382)
本日は、午前5時前から 屋外での活動をスタートする。 もちろんほぼ毎日、午前5時前には起床しているが、 屋外での活動となると、日頃の睡眠不...
9月23日 その3684『逢坂誠二の徒然日記』(5381)
昨夜、帰函した。 総選挙の公示日まで、 今日を含めて17日だ。 実にわずかな期間しか残されていない。 総理は常に解散のタイミングを う...
9月22日 その3683『逢坂誠二の徒然日記』(5380)
昨日、議員会館で選挙に向けた準備など行った。 今日も引き続き党の会合に出席し、 夜には帰函し、明日から地元活動に専念する。 1)国会無...
9月21日 その3682『逢坂誠二の徒然日記』(5379)
昨日は、早朝から夜遅くまでフル回転、 充実の一日となった。 時差ボケの影響でまだ本調子ではないが、 とにかく全力投球で投票日まで前進だ。 ...
9月20日 その3681『逢坂誠二の徒然日記』(5378)
函館は雲の多い朝を迎えた。 雨が落ちそうな雰囲気もあるが、 雨は弱いものに止まるだろう。 過日の台風で、家屋などへの被害に加え、 農水産...
9月19日 その3680『逢坂誠二の徒然日記』(5377)
時差と疲労からの回復に向け、 一昨夜は何とか7時間の睡眠時間を確保したが、 昨夜は5時間程度と元の木阿弥。 しかし何とか時差ボケから脱却し...
9月18日 その3679『逢坂誠二の徒然日記』(5376)
来月22日、あるいは29日の 衆院選挙実施が濃厚となった。 解散をして国民の真を問うのは当然だ。 しかしPKO日報問題、 森友・加計学園...
9月17日 その3678『逢坂誠二の徒然日記』(5375)
昨夜、零時過ぎに帰宅した。 睡眠時間は十分ではないが、 今日は、江差、砂原を回る予定だ。 1)臨時国会 臨時国会の召集日が28日とな...
9月16日 その3677『逢坂誠二の徒然日記』(5374)
ワシントンでの4日間の日程を終え、 現在、日本への機上の人となった。 (最近は、航空機内でも ネットが使えることが多い。) これまでも幾度...