1月28日 その1287『逢坂誠二の徒然日記』
都内は今朝も雲の少ない夜明けを迎えています。気温は1度 程度でしょうか。 東の地平線付近に雲があるため、ここしばらくのように夜明け前...
1月27日 その1286『逢坂誠二の徒然日記』
今日も都内は、晴れ上がっています。 いつもよりさらに早い時刻に目が覚めた、新しく購入した『世界経済を破綻させ る23の嘘』を少しだけ...
1月26日 その1285『逢坂誠二の徒然日記』
夜明け前の都内、東の空は晴れ上がり、夜明けに向かって徐 々に空が白んでいます。 気温は3度程度でしょうか。 1)諸々 昨日は、...
1月25日 その1284『逢坂誠二の徒然日記』
夜明け前の都内、空には多少雲があるようですが、雨は降っ ていません。今の気温は4度程度です。 昨日から、いよいよ通常国会が始まりまし...
1月24日 その1283『逢坂誠二の徒然日記』
昨夜、函館から都内入りしています。 久しぶりに昨夜9時頃から都内は弱い雨になりました。今朝の気温は4度程度と のことです。 ===...
1月23日 その1282『逢坂誠二の徒然日記』
昨夜遅く、旭川からニセコ入りし、今朝はニセコで朝を迎え ました。 ニセコは、例年にも増して雪が多く、窓から外が見えないほど、うず高く...
1月22日 その1281『逢坂誠二の徒然日記』
昨夕も最終便で帰函し、函館市内で幾つかの団体の新年行事 に出席しています。 函館は今日も真冬日の予報ですが、東京は晴れで乾燥していま...
1月21日 その1280『逢坂誠二の徒然日記』
昨日も朝の便で、函館から都内に入っています。 今朝は、やはり都内は晴れ上がっています。典型的な冬型です。 1)心の持ち方 古い...
1月20日 その1279『逢坂誠二の徒然日記』
昨夕、東京湾に浮かぶ月、その白さにハッとしました。霞ヶ 関から羽田に向かう途中のことです。搭乗の際には、夕焼けと月のコントラスト に見...
1月19日 その1278『逢坂誠二の徒然日記』
昨夜、最終便で帰函し、宅建協会函館支部や保護司会の新年交礼会に出席してい ます。 今朝の函館は、雲の多い朝です。その分、気温がマ...