22年8月12日 その5467『逢坂誠二の徒然日記』(7164)
ニセコで朝を迎えました。2019年以来、約3年振りのニセコ訪問です。これほど長い時間、ニセコに来なかったのは、自分の人生の中で初のことです。...
22年8月11日 その5466『逢坂誠二の徒然日記』(7163)
今日は「山の日」です。昨夜、北海道北部の中川町などで震度5強を最大とする地震が、数度、立て続けに発生しました。道路の陥没、断水など報告があり...
22年8月10日 その5465『逢坂誠二の徒然日記』(7162)
夜明け前の都内、青空が広がり気温は既に28度。日中は36度との予報です。1)大雨被害朝鮮半島から津軽海峡にかけて、今日も前線が停滞しています...
22年8月9日 その5464『逢坂誠二の徒然日記』(7161)
昨日、北海道付近を前線が通過し、前線に向かって暖かく湿った空気が流入。その影響で大気の状態が非常に不安定となり、8区管内では記録的な大雨とな...
22年8月8日 その5463『逢坂誠二の徒然日記』(7160)
昨夕、函館から札幌入りし会合に出席後、最終便で上京しました。そのため今日は若干の寝不足です。夜明け前の都内、薄雲が広がっていますが、明るい朝...
22年8月7日 その5462『逢坂誠二の徒然日記』(7159)
立秋です。道南を除く北海道は七夕です。函館の朝、空全体に雲が広がり、ポツリと雨粒が落ちています。朝、気温は22度。日中は27度になる見込みで...
22年8月6日 その5461『逢坂誠二の徒然日記』(7158)
広島に原爆が投下されて77年となる朝を迎えました。あれからこんなにも時間が経過し、色々な議論があったはずなのに、世界は平和になっていませんし...
22年8月5日 その5460『逢坂誠二の徒然日記』(7157)
夜明け前、都内の気温は23度程度です。25度を下回ると朝の空気が随分と軽くなった印象を受けます。今日も雲が多めで、日中の気温は27、8度と3...
22年8月4日 その5459『逢坂誠二の徒然日記』(7156)
普段、一旦、布団に入ると目覚めることなく朝を迎えることが多いのですが、昨夜は、午前2時頃でしょうか、大きな雷の音に驚かされました。しばらく雷...
22年8月3日 その5458『逢坂誠二の徒然日記』(7155)
日めくりによれば、今日は「はちみつの日」です。夜明け前の東京、今日も雲が少なく、昨朝同様に気温は既に28度近くになっています。2日続けて同じ...