徒然日記
1月20日 その2757『逢坂誠二の徒然日記』(4401)
昨夜、帰函し、今朝は定例の街宣の予定だったが、
風邪のこともあって、今日は中止とした。
通常国会に向かって
とにかく風邪を治すことが先決だ。
1)統廃合
文部科学省が、公立小中学校の統廃合の手引きを発表した。
・
小中学校ともに
1学年2学級以上が維持できない場合、
統廃合を促す
これが原則的な方針だ。
====
・
1学年1学級の場合は、
統合の是非を速やかに検討するよう促す
・
通学距離を小学校4キロ、
中学校6キロ以内とする現行の基準を維持しつつ、
通学時間1時間以内を追加
・
手引の強制力は否定
・
小規模校の存続を認める場合、
テレビ会議システムを使った他校との合同授業や、
1人の教員に複数学校を兼務させるなどの工夫をする
・
文科省による標準学級数は
1校当たり12〜18学級
====
道内の現状は以下。
・
11学級以下の小学校は57%(全国は46%)
・
中学校は69%(同51%)
・
小学校は、
5学級以下が25%
・
道内は既に179市町村のうち
83市町村は中学校が1校に統合
====
文科省は、小規模学校の場合は、
近隣市町村の学校に通学させる事務委託や、
複数の市町村による一部事務組合立学校を設置ことも提案。
文部科学省は2015年度予算案で、
公立小中学校統廃合の関連予算
17億8500万円(14年度当初比26・7%増)を計上。
====
色々な予算を計上して、
公立小中学校の統廃合を進めようとしているが、
文科省は地域の現実を知っているのだろうか。
市町村に対する平成の大合併もそうだったが、
単に合併すれば問題が解決するものではない。
市町村教委の皆さんは、
子どもたちのことを第一優先にして、
強い自主性をもって
この文科省の手引きに対応しなければならない。
さあ今日も、しっかりと前進します。
============
2015・1・20
============
マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/