徒然日記

8月25日 その2559『逢坂誠二の徒然日記』




新しい週の始まりだ。

夜明け前の函館に空には雲が少ない。

気温は20度程度、秋の雰囲気だ。

先週で、お盆、夏休みの雰囲気に完全に一区切りがつき、
学業も仕事も通常モードが
本格的に動き出している方も多いと思う。

====

昨夜は、一日順延された湯の川花火大会。

多くの人で賑わった花火大会で、
今年の夏が完全に終わった…、
そんな印象がある。

1)豪雨
全国各地の豪雨被害は止まるところをしらない。

ピンポイントで、従来の常識を上回る、
集中豪雨が頻発している。

本当に心が痛い。

====

ハード的に災害に強い国家をつくることは重要だ。

そのためには時間も要することもあるし、
財源にも限りがある。

被害の想定やいざという場合の行動計画を、
地域の集落や町会レベルで、
日ごろから行っておく必要がある。

こうした対応は、一見効果が薄い印象を受ける。

しかし真剣に現実味を持って、
実践に即した訓練を行なうことは効果が大きい。

災害に弱いと思われる地域を確実に洗い出して、
地域単位で、具体的な対応を早急に行うこと。

これが重要だ。

2)住民投票
市役所庁舎の移転の是非を問う
三重県伊賀市の住民投票が、昨日、実施された。

投票率は42.51%で、
条例が定める開票要件の50%に達せず開票されなかった。

====

住民投票は、直接、「民意」を問う方法のため、
住民の思い、意向が反映しやすく思われる。

しかし、課題も多い。

投票率の問題もあるし、
安易に投票に頼れば、
その課題を十分に議論しない雰囲気になることもある。

====

住民投票は、魅力的なのだが、
課題が多いことも理解する必要がある。

民主主義の意思決定は、
白黒を明確にすることばかりではなく、
白黒はつかないが「まあ納得せざるを得ない」、
こんな決定もありうる。

多様な意思決定のあり方を粘り強く追及すること、
これも大変重要なことだ。

昨日の晩御飯は、
ちょっとしたことがあり
通常の2食分以上を食べることになってしまった。

そのため昨夜は、胃のあたりが重苦しく、
浅いままの眠りとなってしまった。

暴飲もダメだが、暴食も体には相当辛い。

====

今日の予想最高気温は24度。

過ごしやすい一日になるだろう。

さあ今日も、しっかりと前進します。
============
        2014・8・25
============

マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です