徒然日記

11月22日 その2283『逢坂誠二の徒然日記』





今日は、小雪。



雪が降り始めるころだ。



函館の朝の気温は3度。



雨は降っていない。



曇り時々雨の予報が出ている。



====



PCの調子は、相変わらず悪く、

入力に時間がかかる。



ストレスがたまるが、仕方がない。







1)抜本議論

特定秘密保護法案について採決しないよう、

色々な方面電話をしたり、

メールを送ったりしている。



菅原文太さんなど著名人、

さらにジャーナリスト、学者なども反対の声を上げ始めた。



昨夜は、各地で反対集会も開かれている。



====



私は、この法案に対して終始、廃案を訴えている。



反対というよりは、

日本では議論すべき段階には入っていないと考えており、

廃案が正しいと考えている。



その理由は、

日本における情報に対する議論が余りにも少なく、

その全体像の構築が出来ていないからだ。



情報は民主主義の原動力だ。



情報を隠すよりも、如何に適切に、

主権者である国民の皆様に情報を提供するかが、

民主主義社会においては、極めて大事なのだ。



日本では、

情報をキチンと記録し、

情報を提供するという部分の議論が未成熟だ。



そんな中で、秘密を隠す分野だけの議論をすると、

必要以上に隠す秘密が多くなる可能性が高い。



====



法律分野でいうなら、





情報公開法





公文書管理法





個人情報保護法





行政等活動記録管理法(仮称)





秘密保護に関する法制



こうした法律全体を見据えた、

情報に関する大きな議論が必要だ。



その上で、情報に対する全体像を構築した上で、

改めて個別法の議論に入る必要がある。



できれば、

情報に関する日本の基本的考え方を明確にした、

情報に関する基本法(仮称)も制定すべきだ。



どんな分野の議論であっても、、

情報は主権者である

国民のものであることを忘れてはならない。







さあ今日も、しっかりと前進します。

=============

     2013・11・22 Seiji Ohsaka

=============


マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/



  
  

皆様のコメントを受け付けております。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です