徒然日記

2月18日 その1305『逢坂誠二の徒然日記』



昨夜も、帰宅が遅かったのですが、今日も国
会対応のため、早めの活動開始です。今朝も夜明け前の都内は、雲が多めで、昨
朝と似たような既視感のある朝です。

1)こらえ性
こらえ性:苦しい事やつらい事をがまんする気力・性分。たえしのぶ意地。《類義
語》忍耐力。

手元の辞書の「こらえ性」の項目には、上記の記述があります。

最近はあまり聞かない言葉です。

====

自治の世界では、意見の違いを乗り越えるため丁寧に議論するよりも、リコール
や解散などに注目が集まっています。国政の場でも、それとは違いますが、話し
合いや議論を飛び越えた行動が散見される状態です。

こんな中で、こらえ性という言葉を思い浮かべています。

自治も国政も、政治の世界では「こらえ性」は、消え去るのみなのでしょうか。

「機を見るに敏」という言葉もありますが、行動を起こす場合にも、愚直さ、鈍
感さ、用意周到さが必要です。

今日も複雑な一日になりそうです。

さあ今日も、しっかりと前進します。
=============
   2011・2・18 Seiji
Ohsaka

=============

マグマグの送信登録・解除はこちらです。
http://www.ohsaka.jp/magazin/


  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 日夜 ご苦労様です。
    テレビ等で 拝見するたびニセコを 懐かしく思い出しています。
    私も 相変わらず 元気で過ごしています。
    それだけに 日々何もしないでいることは 勿体ないことです。

    60歳定年制はよいとしても、心身共に健康で「人のため、世のため」に
    尽くせる人の活用を推進されては如何でしょうか?・・・・・・
    新規採用のブレーキにならないことを前提に、一工夫頂ければと考えます。

    私は現在100歳までには、まだ18年あります。
    個人的にはたった一度の人生を種々日々、有効活用し「夢追い人生」に徹し
    生きています。
    1.世界を南と北を(それぞれ100日前後)一周し、多くの人々と交流してきました。
       (洋上での栽培研究を主体に・・・・・海上でも栽培は可能)
    2.中国の農業技術指導で、9年(北京以北 一回10日前後)

    現在、東北以北にはない「農業公園」の設置を提案し、道・行政・農協等へ働きかけ
    全国より食糧基地北海道をめざす方々へ、夢と希望を抱けるよう考えています。

    助成の道?
    ついては、甚だ恐縮ですが、、20万円程度助成の道を開いて頂ければ有り難いのですが、如何でしょうか
    使途・・・九州・近畿方面の実態調査のため
               交通費・宿泊費・食費15~20日間
    結果報告・・・文書にて報告

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です