徒然日記
岸田総理の補正は誰のため/逢坂誠二 #7577
岸田総理の補正は誰のため/逢坂誠二 #7577 今日は先ほどまで、朝まで生テレビに出演しておりました。そのため完全な睡眠不足です。今日は朝の飛行機で札幌入りし、道連の常任幹事会、午後は道連のセミナーが行われます。
臨時国会召集は10月20日となる方向のようです。
1)岸田総理の補正は誰のため 26日、岸田総理が経済対策を10月末にまとめるよう正式に指示をしました。10日、インドで経済対策の実行を表明してから2週間以上経過しての正式指示です。
*物価高から生活を守る対策 *持続的賃上げ、所得向上と地方の成長 *成長力強化に資する国内投資促進 *人口減少を乗り越える社会変革の推進 *国土強靱化、防災・減災など安全・安心の確保
この5本柱で構成すると言います。
補正予算は財政法29条で「予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要となつた経費の支出」とされています。
令和に入ってからは、コロナ禍もあり、補正予算額が相当に膨れ上がっています。
平成30年間の補正予算総額:137兆円 令和4年間:143兆円
今回の5本柱は、タイトルだけ見るといずれも必要なものに感じられますが、「緊要性」の点で言えば物価高対策が最優先です。
最近は、補正予算が秋から年末にかけての年中行事になっています。その他の柱も不要なものではありませんが、最近は補正の繰越や執行残も少なくありません。今回補正対応すべき案件なのかどうかをしっかり見極める必要があります。
今回の補正の柱を見ると、国民生活の底上げではなく支持率の浮揚を狙っているように思います。また補正予算提出の時期を明言しないのは、解散のタイミングを見ているからでしょうか。国民の暮らしよりも、自分中心の対応に見えます。
さあ今日も、ブレずに曲げずに、確実に前進します。 ===2023.9.30===
ネットによる個人献金はこちらです。 go2senkyo.com/seijika/123556
臨時国会召集は10月20日となる方向のようです。
1)岸田総理の補正は誰のため 26日、岸田総理が経済対策を10月末にまとめるよう正式に指示をしました。10日、インドで経済対策の実行を表明してから2週間以上経過しての正式指示です。
*物価高から生活を守る対策 *持続的賃上げ、所得向上と地方の成長 *成長力強化に資する国内投資促進 *人口減少を乗り越える社会変革の推進 *国土強靱化、防災・減災など安全・安心の確保
この5本柱で構成すると言います。
補正予算は財政法29条で「予算作成後に生じた事由に基づき特に緊要となつた経費の支出」とされています。
令和に入ってからは、コロナ禍もあり、補正予算額が相当に膨れ上がっています。
平成30年間の補正予算総額:137兆円 令和4年間:143兆円
今回の5本柱は、タイトルだけ見るといずれも必要なものに感じられますが、「緊要性」の点で言えば物価高対策が最優先です。
最近は、補正予算が秋から年末にかけての年中行事になっています。その他の柱も不要なものではありませんが、最近は補正の繰越や執行残も少なくありません。今回補正対応すべき案件なのかどうかをしっかり見極める必要があります。
今回の補正の柱を見ると、国民生活の底上げではなく支持率の浮揚を狙っているように思います。また補正予算提出の時期を明言しないのは、解散のタイミングを見ているからでしょうか。国民の暮らしよりも、自分中心の対応に見えます。
さあ今日も、ブレずに曲げずに、確実に前進します。 ===2023.9.30===
ネットによる個人献金はこちらです。 go2senkyo.com/seijika/123556
こんにちは。
首相の小手先のリップサービスに近い景気対策。
相も変わらず、国民はコケにされていますね。
こうした時に、野党は何をしているのか、と思います。
それはさて置き、昨今、話題の神宮外苑再開発や日比谷公園再開発に
見られる、SDGsなど、どこ吹く風の土建屋行政の行き付くところ、
都市も田舎も荒れ果てた国土しか残りません。特に、都市の再開発は、
我々は国土をどうしたいのかと言う根本的視点で見直す必要を感じます。
些か大上段に振りかぶった議論になりそうですが、必須の問題点
(論点などという小賢しい言い方がありますが、官僚的で嫌ですので
使いません)は、それ程難しい議論とはならないはずの事です。
「富の一極(東京)集中」を如何にして是正するか、この1点です。
アベノミクスの悪影響もあり、都市、特に東京に国の富が過剰に
集中しているが故の、歪んだ姿をさらしているのが、今の東京であり、
またその裏面としての地方だと思います。
この問題点の拠って来たる原因を究めることは、それほど困難では
ありませんし、また、問題を解消するために解決すべき課題の設定も、
それほど難しくはありません。ロードマップの作成もそれほど難しい
事ではないでしょう。難しいのは、ステークホルダが意思を固める
こと、そこですね。まさに政治の仕事。この問題の解決は、少子化
の解決にも糸口を与え、国力回復の切っ掛けにもなります。
自民党には無理でしょう。無理だ無理だと言っていると、日本が
終わります。無理を承知で解決に向け動く。国民が変革を意識して
動くこと、これが必須です。前明石市長の泉氏(某政党の泉氏とは
随分違う人)に言わせれば、意思、つまり「やる気」の問題という
事になりそうですね。
うらべ
――――――――――――――