徒然日記

20年7月31日 その4725『逢坂誠二 の徒然日記』(6422)

昨日は、急遽、立憲民主党と国民民主党の
幹事長、政調会長の4者会談がセットされました。

そのため地元予定を変更し、
朝の街頭活動を終了後、上京しました。

会談では、両党の合流に向け綱領等の作成作業を
開始することを確認しています。

特に綱領は、私と泉健太さんの
両政調会長が中心になって進めることになります。

昨年9月以降、共同会派「立国社」として、
政調活動も一緒に行っております。

私は、この共同の活動を積み重ねる中で、
それぞれが別の党で活動する意味がないこと、
逆に一つの党として活動できること、
これらを痛感しました。

今回の合流議論は、
こうした共同活動の延長線上で行われています。

2017年9月28日、衆院解散の当日に
一つの党として活動していた当時の民進党が分断されました。

私にはあの分断の意義、理由が全く分かりませんでした。

私は、どの党にも属する根拠が感じられず、
翼29日に無所属で出馬することを表明しました。

あれから3年が経過していますが、
未だにあの分断に意味が分からないという方が少なくありません。

その上、改めてこの間の共同会派として活動の実績があります。

今回の合流議論が野合だとか選挙互助会だと
批判をしているマスコミ等もありますが、
合流が自然な流れであることは自明なのです。

今日からしばしの時間、綱領作成に全力投球します。

今日もブレずに曲げずに、確実に前進します。
===2020.7.31===

  
  

皆様のコメントを受け付けております。

  1. 合流の実現に期待しています。
    今ほど多くの国民が、政権交代を望んでいる時はないのではないでしょうか。現政権は完全に統治能力を失っているように見えます。本音はもう投げ出したいのではないかと思えるほどに。
    一方、合流話も楽観できませんね。玉木代表が敢えて両党で意見の隔たりのある問題を持ち出して、ゴネてるふうに見えるのは、単に主導権を握りたいだけなのか、立憲とは距離を置きたいのが本音なのかは、分かりません。
    いずれにしても、立憲への吸収合併ではなく、国民民主の面子も立てて、極力対等合併の形を取らないと、仮に新党が出来たとして、その先、互いに協力して力強く前へ進む勢力とはならないでしょう。
    言わずもがなのことで失礼しました。
    逢坂さんの不断の奮闘に敬意を表します。

記事に投稿

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です