20年12月15日 その4862『逢坂誠二 の徒然日記』(6559)
昨日は、朝から青果市場などを回っています。 コロナ禍の中で、 商売の厳しさ、先行きの見通しのなさなどが、 あたかもその日の天候を話すかのよ...
20年12月14日 その4861『逢坂誠二 の徒然日記』(6558)
函館の夜明け前の気温は氷点下3度程度、 日中もプラスにならず真冬日となる見込みです。 今日は新月です。 ==== 先日、「最近、疲れてい...
20年12月13日 その4860『逢坂誠二 の徒然日記』(6557)
函館の夜明け前の気温は、 氷点下1、2度程度です。 日中もプラス1度程度にしか上がりません。 ==== 昨日は朝のリズムが狂って、 日記...
20年12月12日 その4859『逢坂誠二 の徒然日記』(6556)
今日は朝の生活のリズムが狂って、 日記が後回しになりました。 次々予定が入っているため、 一つリズムが狂うとダメですね。 ==== 昨日...
20年12月11日 その4858『逢坂誠二 の徒然日記』(6555)
昨日の東京の感染者が600人を超えました。 感染の拡大が止まりません。 さっぽろ雪まつりの中止も決まりました。 分科会の尾見会長は、一...
20年12月10日 その4857『逢坂誠二 の徒然日記』(6554)
昨日、上京し、コロナ対策本部会議を開始し、 一昨日閣議決定された経済対策の内容について、 政府からヒアリングを行いました。 対策には、我々...
20年12月9日 その4856『逢坂誠二 の徒然日記』(6553)
夜明け前の函館の気温は零度です。 日中も3度までしか上がりません。 ==== 昨日、帰函し地元を歩いています。 全国の感染の広がりが心...
20年12月8日 その4855『逢坂誠二 の徒然日記』(6552)
昨日、午前は事務所で打ち合わせを行い、 地元回りを行って、その後、上京しています。 ==== 東大などの研究チームが、 GoToトラベル...
20年12月7日 その4854『逢坂誠二 の徒然日記』(6551)
今日は大雪ですが、 函館の夜明け前は雨です。 気温は2度程度。 10時頃には雨は上がる見込みです。 ==== 昨日も街頭に立ったり、...
20年12月6日 その4853『逢坂誠二 の徒然日記』(6550)
函館の朝の気温は1度。 徐々に登る朝日が街を照らしています。 ==== JAXAの探査機「はやぶさ2」が投下した カプセルは今日午前2...